スズメガ科 ウチスズメ亜科
Marumba属
(まるむば)
【命名】Moore, 1882
【タイプ種】Smerinthus dyras Walker, 1856
【原記載】The Lepidoptera of Ceylon 2: 8
【意味】不詳。原記載に由来は記述されていない。現地語?
【和名】モモスズメ
【学名】Marumba gaschkewitschii
(まるむば がしけうぃっちいー)
【命名】(Bremer & Grey, 1853)
【原記載】Etudes entomologiques 1: 62 (Smerinthus)
【意味】[人名]Goshkevich(ゴシケビッチ);[ラ]-i(属格語尾)。原記載によれば採集者の一人への献名。
Goshkevich(1814〜1875)はミンスク(ベラルーシ)出身の外交官・博物学者。ロシア外務省に勤務し,初代の箱館領事となる。参照:「Iосiф Антонавiч Гашкевiч - Вiкiпедыя」(ベラルーシ語。日本語版)。彼については,村本直人, 1994, 蝦夷地の外人ナチュラリストたち, 幻洋社 に詳しい。
日本の亜種は,M. g. echephron, (Boisduval, [1875])。「エケプロン(ギリシア神話に出てくる人物)」。
【和名】ヒメクチバスズメ
【学名】Marumba jankowskii
(まるむば やんこふすきいー)
【命名】(Oberthür, 1880)
【原記載】Études d'entomologie 5: 26 (Smerinthus)
【意味】[人名]Jankowski(ヤンコフスキー。ポーランド人名);[ラ]-i(属格語尾)。
採集者であるMichał Jankowski(1842〜1912)への献名。参照:「Michał Jankowski (przyrodnik) - Wikipedia, wolna encyklopedia」(ポーランド語。英語版)。
【和名】クチバスズメ
【学名】Marumba sperchius
(まるむば すぺるきうす)
【命名】(Ménétriès, 1857)
【原記載】Enumeratio corporum animalium Musei imperialis Academiae scientiarum Petropolitanae 2: 137 (Smerinthus)
【意味】[ギ神話]Spercheios(スペルケイオス。ギリシアを流れる川,またはその川を神格化したもの)。
特定の由来はおそらくない。参照:「Spercheios - Wikipedia」(英。日本語)。
画像(右側)は,ibid., pl. 13, fig. 5 (Smerinthus) から。
210326
←前 Laothoe属 | Mimas属 次→ |