yyzz2; top蛾の学名スズメガ科ホウジャク亜科

スズメガ科 ホウジャク亜科
Hemaris属

(へーまりす)

【命名】Dalman, 1816

【タイプ種】Sphinx fuciformis Linnaeus, 1758

【原記載】Kungl. Svenska vetenskapsakademiens handlingar (1b) 1816(2): 207

【意味】[ギ]hêmera(日中,日); [ラ]-aris(接尾辞)。あるいは前節を[ギ]haima(血)とする解釈も行われている。

 原記載に意味は記されていない。「日中」なら生態に,「血」なら翅の赤褐色部分に由来。

クロスキバホウジャク Hemaris affinis

【和名】クロスキバホウジャク
【学名】Hemaris affinis

(へーまりす あふふぃーにす)

【命名】(Bremer, 1861)

【原記載】Bulletin de l'Académie impériale des sciences de St.-Pétersbourg (3) 3: 475 (Macroglossa)

【意味】[ラ]affinis(隣人,娘婿)。

 他種との類似から。原記載「この種は北米のものに最も近い」。

 画像は,Bremer, 1865, Mémoires de l'Académie impériale des sciences de St.-Pétersbourg (7) 8, pl. 3, fig. 13 (Macroglossa) から。

スキバホウジャク Hemaris radians

【和名】スキバホウジャク
【学名】Hemaris radians

(へーまりす らでぃあんす)

【命名】(Walker, 1856)

【原記載】List of the specimens of lepidopterous insects in the collection of the British Museum 8: 84 (Sesia)

【意味】[ラ]radians(光を放つ)。

 原記載「縁部から光をはなつ(radiisque)」(ラ),「暗赤色が各小室にdisk(中室?)に向かって光を放っている」(英)。翅の後縁部から放射状に伸びる赤帯から。

 画像は,Butler, 1878, Illustrations of typical specimens of Lepidoptera Heterocera in the collection of the British Museum 2, pl. 11, fig.2 から。

210510

←前 Deilephila属 Hyles属 次→