スズメガ科 ホウジャク亜科
Hemaris属
(へーまりす)
【命名】Dalman, 1816
【タイプ種】Sphinx fuciformis Linnaeus, 1758
【原記載】Kungl. Svenska vetenskapsakademiens handlingar (1b) 1816(2): 207
【意味】[ギ]hêmera(日中,日); [ラ]-aris(接尾辞)。あるいは前節を[ギ]haima(血)とする解釈も行われている。
原記載に意味は記されていない。「日中」なら生態に,「血」なら翅の赤褐色部分に由来。
【和名】クロスキバホウジャク
【学名】Hemaris affinis
(へーまりす あふふぃーにす)
【命名】(Bremer, 1861)
【原記載】Bulletin de l'Académie impériale des sciences de St.-Pétersbourg (3) 3: 475 (Macroglossa)
【意味】[ラ]affinis(隣人,娘婿)。
他種との類似から。原記載「この種は北米のものに最も近い」。
画像は,Bremer, 1865, Mémoires de l'Académie impériale des sciences de St.-Pétersbourg (7) 8, pl. 3, fig. 13 (Macroglossa) から。
【和名】スキバホウジャク
【学名】Hemaris radians
(へーまりす らでぃあんす)
【命名】(Walker, 1856)
【原記載】List of the specimens of lepidopterous insects in the collection of the British Museum 8: 84 (Sesia)
【意味】[ラ]radians(光を放つ)。
原記載「縁部から光をはなつ(radiisque)」(ラ),「暗赤色が各小室にdisk(中室?)に向かって光を放っている」(英)。翅の後縁部から放射状に伸びる赤帯から。
画像は,Butler, 1878, Illustrations of typical specimens of Lepidoptera Heterocera in the collection of the British Museum 2, pl. 11, fig.2 から。
210510
←前 Deilephila属 | Hyles属 次→ |