yyzz2;虫画像 虫よもやま蛾の学名シャクガ科アオシャク亜科

シャクガ科 アオシャク亜科
Pingasa属

(ぴんがーさ)

【命名】 Moore, 1887

【タイプ種】 Hypochroma ruginaria

【意味】 Mooreが『The Lepidoptera of Ceylon』で記載している蛾。サンスクリット語ではPingâsaは「酋長,族長」の意になる。発音はそちらに従った。

 「陰茎」を示すスペイン語系の隠語として“pingas”があるが,無関係か。

コアヤシャク Pingasa pseudoterpnaria

【和名】 コアヤシャク
【学名】 Pingasa pseudoterpnaria

(ぴんがーさ ぷせうどてるぷなりあ)

【命名】 (Guenée, 1857)

【意味】[属名]Pseudoterpna属; 性質を表す接尾辞“-arius”。「Pseudoterpna属のようなもの」。

 命名者ゲネーは「この種は,われわれが命名した Pseudoterpna Coronillaria や Corsicaria などを思い出させる」(Guenée, 1857, Hist. nat. Insectes, Spécies général des lépidoptères 9 [t. 9], pl. 276)と述べている。この属は日本に分布していない。

 Pseudoterpna Coronillaria については,サイト「lepinet.fr」の「Pseudoterpna coronillaria - L'Hémithée de l'Ajonc」参照。なるほど似ている。

 Pseudoterpna 自体も,[ギ]pseudo-(偽の);[属名]Terpna 属の合成学名。「偽の Terpna 属」。Terpna 属は日本未産。「快適な,心地よい」の意。

 というわけで,本種の学名は「テルプナ属の偽物に(さらに)似たものである」となる。

 画像は,Seitz, 1915, Die Gross-Schmetterlinge der Erde, Bd. 4, pl. 1

100717

←前 Pachista属 Thetidia属 次→