yyzz2;虫画像 虫よもやま蛾の学名シャクガ科ナミシャク亜科

シャクガ科 ナミシャク亜科
Heterothera属

(へてろてーら)

【命名】 Inoue, 1943

【タイプ種】 Cidaria postalbida

【意味】 [ギ]hetero-(異なる);Thera属

 Thera属から分離された属の一つ。

【和名】 シロシタトビイロナミシャク
【学名】 Heterothera postalbida

(へてろてーら ぽすたるびだ)

【命名】 (Wileman, 1911)

【意味】 [ラ]post(後ろの);albidus(白みがかった,やや白い)。

 原記載によれば,亜外縁線から外縁までが白いことから。

【和名】 マダラクロオビナミシャク
【学名】 Heterothera serrataria

(へてろてーら せるらたーりあ)

【命名】 Prout, 1914

【意味】 [ラ]serratus(ギザギザのある);-arius(接尾辞)。

 原記載では,Cidaria(Thera) serraria の亜種とされている。serrariaとserratariaの語意はほぼ同じ。命名者のLienig による,C. serraria の記載には,前翅の帯の外側がzackig(ぎざぎざの,鋸歯の)であると記述されている。

【和名】 ソウウンクロオビナミシャク
【学名】 Heterothera taigana

(へてろてーら たいがーな)

【命名】 (Djakonov, 1926)

【意味】 原記載を参照できず。おそらく,[露]taiga(針葉樹林帯);-anus(接尾辞)。採集地に由来すると思われる。

 日本の亜種は,H. d. sounkena。「層雲峡の」。採集地に由来。

170729

←前 Heterophleps属 Horisme属 次→